特養で働くメリットとは

看護師が特養で働くうえで、どのようなメリットがあるのでしょうか。看護師が接するのは特養の入所者のため、病院やクリニックのように不特定多数の人と接することはありません。医療機関では急患の対応などで臨機応変に仕事をすることになりますが、特養ではそのようなケースは稀なので、その分看護師の負担は軽くなります。

もう一つのメリットは、夜勤がないことでしょう。当直はありませんが、基本的に夜間に対応するオンコール制が整えられています。また、残業はほとんどなく、ほぼ定時に帰宅できるのもメリットです。生活リズムが安定するためプライベートの計画が立てやすく、家族や友人と過ごせる時間も取れるので充実した生活が送れるようになるでしょう。

医療機関では看護師はさまざまな業務を担当しますが、特養で看護師が行う業務はほぼ決まっています。そのため、毎日が多忙で大変というのもあまりないでしょう。体力的な負担も大きくないので、仕事自体は楽に感じられるかもしれません。一旦リタイヤしたものの、再び看護師の資格を活かして働きたいという人にも向いています。

毎日接するのは特養の入所者なので、高齢者の方と知り合う機会が多くなります。看護師は医師の指示のもとであれば医療行為ができるので、入所者からの信頼が得やすくやりがいを感じられることも出てくるでしょう。信頼関係が築けると自尊心も強くなるので自己肯定感が生まれ、前向きな人生を送るきっかけにもなります。